夜中に目が覚めたので、詞を書いていた。コロナ禍の日々のモヤモヤをまとめないで書いてみようと思った。が、難しい。
闇雲な希望を描こうとしても先は見通せず、ましてエールを送るなんてできるはずもなく、さりとて全てに絶望しているわけでもなく、仕事のやり方では打開策を探しているものの、創作活動そのものは充実していたりする(だから精神的には割と安定している)。我ながら、よくわからん。
今日もいい天気。コツコツとアレンジの作業を進め、しばらくソロのライブもないが、少し弾き語りしてみる。声の調子は結構いい。嬉しい。歌うとスッキリする。
![](https://static.wixstatic.com/media/7011e1_8c2fd40fea714262b70cd3d55336d747~mv2.jpeg/v1/fill/w_980,h_653,al_c,q_85,usm_0.66_1.00_0.01,enc_auto/7011e1_8c2fd40fea714262b70cd3d55336d747~mv2.jpeg)
「インドでは集団を免疫獲得しつつある」というニュース。元来、衛生環境が悪い土地にはアレルギーも少ないという説がある。除菌しすぎると常在菌も減るので、ウイルスへの抵抗力が落ちてしまうというという説も、コロナ禍以前から聞いてはいた。「(適度な)不衛生」がウイルスへの適応の近道だとしたら、我々の日々の努力は一体何のため?「ウォシュレットを捨てて、インドに行こう!」とか(笑)
以前ユザーンが、「ムンバイは面白いところですよ。でも空気が汚いから、呼吸器の弱い人は厳しいかも」と言ってた。アレルギーもいろいろあって、呼吸器も弱い僕には絶対ムリだなとその時思った。とりあえずは、日本で適度に除菌しながら生きていくしかないんだろうな。適度にね。 いつか今生で、インドに行ける日が来るんだろうか?
![](https://static.wixstatic.com/media/7011e1_5737b82131894d28b45113a7cd127a8e~mv2.jpeg/v1/fill/w_980,h_653,al_c,q_85,usm_0.66_1.00_0.01,enc_auto/7011e1_5737b82131894d28b45113a7cd127a8e~mv2.jpeg)
Comments