Hiroshi TAKANO OFFIcial SITE

  • Bandcamp  - ブラックサークル
  • Black Instagram Icon
  • ブラックTwitterのアイコン
  • Black Facebook Icon
  • note
  • iTunes Hiroshi Takano
  • Spotify Hiroshi Takano
  • YouTube

HAAS

*「HAAS」の名称は敬愛する写真家

 エルンスト・ハースに由来します。

  • HOME

  • NEWS

    • 30th BEST 『Spectra』
    • 30th 記念アルバム『City Folklore』
    • 対談集『夢の中で会えるでしょう』
  • LIVE

    • LIVE archive
  • BIO

  • DISCO

  • MOVIE

  • メルマガ

  • CONACT

  • SHOP

  • DIARY

  • More

    Use tab to navigate through the menu items.
    • 全ての日記
    • long text
    • Short Text
    • Pictures
    • audio
    • movie
    • illustration
    検索
    2022年5月17日(火)平凡な毎日もいつか お金では買えない小さな宝石の日々になる
    • 5月17日

    2022年5月17日(火)平凡な毎日もいつか お金では買えない小さな宝石の日々になる

    2022年のゴールデンウイーク、コロナ禍以降初めて(マスク以外の)行動制限のない連休。 その初日4/29、今年初めてのソロワンマン「高野寛×宮川剛(ゲスト:おおはた雄一)」に向けて準備を進めていた矢先に、敬愛する小坂忠さんの訃報が届いた。...
    閲覧数:1,755回
    2022.3.17.(木)今も揺れるこの大地の上で
    • 3月17日

    2022.3.17.(木)今も揺れるこの大地の上で

    いや〜昨夜はびっくりした。 そろそろ寝ようかとベッドに横たわった瞬間、じわじわと来た揺れ。初めはめまいかと思った。だんだん部屋がミシミシし始めて、久しぶりの船酔いのような振幅の長い揺れが結構続いた。幸い、部屋の中は何一つ倒れるものもなかった。ニュースを少し観て、壊滅的な地震...
    閲覧数:722回
    2022.1.6(木)ゲリラ豪雪とナタリーワイズ
    • 1月12日

    2022.1.6(木)ゲリラ豪雪とナタリーワイズ

    今年初仕事は、ナタリーワイズのワンマンライブ。 ナタリーワイズは、BIKKE(スポークンワーズ)・斉藤哲也(pf)・高野寛(vo, g)の3人によるバンド。結成20年目の2021年4月、17年ぶりに集まって「再奏」した。以来、割とコンスタントに活動してるのでお見知りおきを。...
    閲覧数:569回
    2021.11.17(水)「SAYONARA AMERICA」
    • 2021年11月18日

    2021.11.17(水)「SAYONARA AMERICA」

    ずっと楽しみにしていた細野さんの2019年アメリカツアーのドキュメンタリー映画「SAYONARA AMERICA」を観に。クールで時に熱いライブ映像に、いろんな時代のリアルとフィクションが折り重なって、深いメッセージとトリップ感のある映画だった。一晩経った今も覚めやらず、感...
    閲覧数:1,803回
    2021.10.4(月)「親愛なる君へ」 ヒロくんのこと
    • 2021年10月12日

    2021.10.4(月)「親愛なる君へ」 ヒロくんのこと

    台湾のチェン・ヨウジェ(鄭有傑)監督 5年ぶりの映画「親愛なる君へ」を観てきた。 都内の上映期間中は忙しくて見逃してしまい、本厚木までの小旅行。 僕とナタリーワイズのメンバーは、監督のことを親しみを込めてニックネームで「ヒロくん」と呼ぶ。...
    閲覧数:997回
    2021.9.30.「play ▶ (再生)」
    • 2021年9月30日

    2021.9.30.「play ▶ (再生)」

    サウンド&レコーディングマガジン(以下サンレコ)・40周年記念号の巻頭特集のために、カセットMTRだけを使ってこの夏新曲を録った。 太古(誇張ではなくて、録音史の40年前は大昔)の機材での作業は制約だらけだったけど、大学時代の感覚が蘇ってきて楽しかった。作業の詳細は特集紙面...
    閲覧数:418回
    2021.9.7(火)2021年・夏の思い出
    • 2021年9月7日

    2021.9.7(火)2021年・夏の思い出

    とにかく忙しかった夏が終わった。気づけば日記もちょうど一ヶ月ぶり。 オフィシャルで公開していた日程は、 8/7(土)無観客配信 渋谷7th floor (※6月の延期公演、有観客の予定を変更) 8/20(金)FUJI ROCK 高野寛×原田郁子...
    閲覧数:776回
    2021.7.3.(土)近況
    • 2021年7月3日

    2021.7.3.(土)近況

    久しぶりの日記です。
    閲覧数:757回
    2021.6.9(水)アメリカン・ユートピア
    • 2021年6月9日

    2021.6.9(水)アメリカン・ユートピア

    昨日はスパイク・リー監督、デヴィッド・バーン出演の「アメリカン・ユートピア」を観てきた。評判以上に良かった。
    閲覧数:1,192回
    2021.5.7(金)「歌とギター/LIVE 2018」リリース
    • 2021年5月7日

    2021.5.7(金)「歌とギター/LIVE 2018」リリース

    毎月続けている配信リリース。今月は2018年のツアーから岡山・蔭凉寺のライブ音源をアルバムにまとめました。
    閲覧数:391回
    2021.4.13(火)Tik Tokやらせてもらってます
    • 2021年4月13日

    2021.4.13(火)Tik Tokやらせてもらってます

    昭和の生まれなんで、日本語が変わってゆくさまを、平成〜令和とつぶさに見届けてきたわけです。
    閲覧数:644回
    2021.4.2(金)「新生音楽(シンライブ)2020​.​3​.​24.」高野寛×原田郁子・リリース
    • 2021年4月2日

    2021.4.2(金)「新生音楽(シンライブ)2020​.​3​.​24.」高野寛×原田郁子・リリース

    bandcampから、新しいライブアルバム「新生音楽(シンライブ)2020​.​3​.​24.」高野寛×原田郁子 リリースされました!
    閲覧数:321回
    2021.3.25(木)宴と縁
    • 2021年3月26日

    2021.3.25(木)宴と縁

    「INO hidefumi THE SESSION vol.4 featuring 高野寛」配信イベント。初めての生配信ライブ「新生音楽(シンライブ)」からちょうど1年目の春だった。
    閲覧数:614回
    2021.3.16(火)Be a Good Player
    • 2021年3月16日

    2021.3.16(火)Be a Good Player

    しばらく日記を書いていない間に、桜が咲いた。来週末あたり、満開になりそう。 この三日間ほど、毎日5〜6時間練習してギター三昧。いままでずっと深堀りできていなかったところ、たとえば転調する中でどうアドリブするか?を追求したり、3年位アップデートせず使っていた機材のシステムをバ...
    閲覧数:1,099回
    2021.3.8(月)宮沢和史「次世界」コンサート@なんばHatch
    • 2021年3月9日

    2021.3.8(月)宮沢和史「次世界」コンサート@なんばHatch

    ツアー二日目にして最終日、忘れていた感覚が蘇った夜。
    閲覧数:2,442回
    2021.3.6(土)宮沢和史・六本木EXシアター
    • 2021年3月7日

    2021.3.6(土)宮沢和史・六本木EXシアター

    宮沢和史「次世界」発売記念ライブ。東京の緊急事態宣言の2週間延長が決まったばかりのタイミングだったが、本当に久しぶりにバンドのギタリストとしてデカい音でギターを鳴らした。
    閲覧数:1,686回
    2021.3.5(金)今年二度目の新作配信
    • 2021年3月5日

    2021.3.5(金)今年二度目の新作配信

    今年二度目の、新しいインストアルバムが配信リリースされました。
    閲覧数:451回
    2021.2.21(日)花見日和とアレルギー
    • 2021年2月21日

    2021.2.21(日)花見日和とアレルギー

    うっかりダウンを着て出たら、桜の季節のようにあたたか。 梅が咲き誇る緑道のベンチで談笑する親子らしき3人連れ、さながら花見。 *TOKYO 2021. これだけ春めいてくると、花粉がだいぶ攻めてくる。対抗手段はワセリン、花粉よけメガネ、マスク、鼻うがい、タウロミン。今年は鼻...
    閲覧数:632回
    2021.2.15(月)雨と虹とブルース
    • 2021年2月15日

    2021.2.15(月)雨と虹とブルース

    昨日の地震の被害をテレビで観た。まだ亡くなった方の報告はないが、かなり広範囲に、建物が壊れたり道が崩れたりしている。コロナ禍で人の動きが少なく、夜中だったことは不幸中の幸い。これ以上、余震が来ないことを願うばかり。 朝から土砂降りの雨でやる気が出ないが、コーヒー淹れて掃除す...
    閲覧数:615回
    2021.2.11(木)歴史の光と影
    • 2021年2月11日

    2021.2.11(木)歴史の光と影

    建国記念の日。いつもの散歩道で、いつもよりたくさんの人とすれ違う。 人が多いのは、今までなら遠出していた人々の多くが、休みを地元で過ごすようになったから(ツアーができない僕ももちろんその一人)。 ふと、1970年代の暮らしぶりを思い出す。鉄道が張り巡らされた都会と違って、元...
    閲覧数:1,304回
    1
    2
    高野寛 Official site [HAAS] Since 1998.

    © 2022 by SUNBURST Inc.​