検索

- 4月6日
2022.4.6(水)季節はまた巡る
先週のbandcamp friday、たくさんの反響ありがとうございました。18年ぶり!のナタリーワイズの新曲とセルフカヴァーEP、3月は同時進行で録音していたのでなかなか忙しかったけど、良いものができて今は充実した気持ち。...
閲覧数:723回

- 2月23日
2022.2.23(水)3年目
気づけば随分日記を書いてなかったけれど、元気です。 第六波、実態がわかりにくいまま。「みなし陽性」なんていう謎の基準も現れ、統計が以前にもまして当てにならない。どのくらい警戒すればいいのか、或いはよく言われたようにオミクロン株は風邪みたいなものなのか、はっきりとはわからない...
閲覧数:811回

- 1月26日
2022.1.6(水)波
予想されていたことではあったけれど、また波が来てしまったな。 重症化しにくく感染しやすいオミクロン、更に狡猾になって戻ってきたウイルスの戦略を感じる。知り合いにも感染者が少しずつ増えてきている。社会は混乱している。 まん防発令で、2月下旬に予定していた京都と滋賀のワンマンも...
閲覧数:956回

- 1月9日
2022.1.1(土)中村佳穂ちゃんの生配信に出演
今年の仕事初めは元日から始まった。中村佳穂ちゃんの生配信番組にトークゲストとして急遽出演することに。 各所で語っているが、僕が京都精華大学ポピュラーカルチャー学部特任教授に就任した2012年、彼女は人文学部の2年生だった。ひょんなことから知り合って演奏を聴いた瞬間、凡百の学...
閲覧数:678回

- 2021年12月31日
2021.12.31(金)
今年が暮れる。 昨夜夜明け前に一度目が覚めて、暗闇を見ながらいろんなことを考えていた。 若い頃はこういう何もない時間にいろんな想いが巡って, 作品の着想に繋がったりしてたなあ、とか、 ネットとSNSを見るようになって以降、...
閲覧数:746回

- 2021年12月15日
12/14(火)Happy birthday to us
誕生日。 時節柄もあり、パーティーなどなく、淡々と過ごす。 SNSにメッセージを下さった皆様、ありがとうございます。 自分と同じ誕生日の人は個性的な人が多い印象。 まずはノストラダムス。そしてジェーン・バーキン。 実は今まで共演した日本のアーティストにも、12月14日生まれ...
閲覧数:719回


- 2021年9月18日
2021.9.18(日)配信 from 吉祥寺&奈良
昨日から、同じタイミングで2つの配信プログラムが公開中。 選曲も雰囲気も対照的な2つのイベントなのです。 その1、吉祥寺・キチム主宰の初のオンライフェス「kichimu fes DUOS」。 男女デュオ3組の共演、いいラインナップ。...
閲覧数:874回

- 2021年8月11日
2021.8.7(土)stand alone, but not alone
上記のライブタイトルを考えたのは、まだ夏の兆しが始まる前だったと思う。 「stand alone」には「自立する」という意味がある。 2021年の東京は8月上旬現在、ほぼず〜っと緊急事態宣言が続いている。これはいくらなんでも酷い。...
閲覧数:890回

- 2021年7月30日
2021.7.30(金)パラレルワールド
「一階で火事が起きてるのに二階で宴会してるみたいだ」と誰かがツイートしてた。 ニュースやワイドショーは、沈痛な面持ちで感染拡大の話題に触れた後、笑顔で五輪の結果を発表する。僕はスケボーのストリートを少し見たのと、小耳に挟んだ結果を知る程度。まあ、いつもオリンピックに対する関...
閲覧数:1,232回

- 2021年7月27日
2021.7.20(火)世界にはばたけ
「竜とそばかすの姫」観てきた。 主演の中村佳穂ちゃんと出会ったのは京都精華大学の特任教授になった2012年。彼女は他学部の2回生だったが、しょっちゅう僕やスチャダラBoseくんの授業に潜りに来て、誰よりも熱心に耳を傾け、勝手に課題に取り組み、どの学生よりも出来の良い作品を提...
閲覧数:596回

- 2021年7月12日
2021.7.10(土)おおはた雄一くんと(晴れのち豪雨)
梅雨明けか?と思うほどの快晴、というより灼熱の午後、 おおはた雄一くんとのセッションのために下北沢・SEED SHIPへ。 おおはたくんとはもう1年以上会ってなかった。気がつけばそんな友達がたくさんいる。ふとコロナで失われた時間の長さに思いを馳せる。...
閲覧数:666回

- 2021年7月8日
2021.7.8(木)歴史的狂騒
昨日、ロックインジャパンフェス中止の発表があった。 音楽関係者の多いタイムラインは荒れ気味。 来週12日(月)から、またしても東京に緊急事態宣言、8/23まで。緊急事態宣言下でのオリンピックとなるが、中止する雰囲気はなし。 開幕2週間前の今日の朝日新聞→...
閲覧数:1,113回

- 2021年7月5日
2021.7.4.(日)医療支援フリーライブ「瀬戸内 CASSETTE」
関西に差し掛かった辺りから、雨は止んでいた。岡山からマリンライナーを乗り継いで瀬戸大橋を渡り、ライブ会場の瀬戸大橋記念公園へ。ステージのすぐ後ろが海と瀬戸大橋、絶景!
閲覧数:768回


- 2021年5月3日
2021.5.3.(月)春の嵐の跡に
今日は晴れ間に、久しぶりに少し長い散歩をして、なんてことのない路傍の写真を撮った。去年からずっと続けてきた日課。花が咲き乱れて季節を謳歌している。人類以外の生物は、今までと変わらない。
閲覧数:481回

- 2021年5月1日
2021.4.30(金)Nathelie Wise「再奏/2021」
楽しかった。 ナタリーは映像的な音楽だから、配信も合う。 お客さんを入れるかどうかは随分迷ったけど、緊急事態宣言が出てしまったので、結果的に無観客配信でよかった。 久しぶりでもすぐ巻き戻せた、かつての時間。でも、時を超えた今の音。...
閲覧数:477回

- 2021年4月29日
2021.4.29(木)9.11とナタリーワイズと緊急事態宣言と
ナタリーワイズ「再奏/2021」生配信ライブ、明日4/30が本番。 2001年9月11日、1stアルバムのレコーディングが始まったその日がニューヨーク同時多発テロ事件の当日だった。2021年4月30日、3度目の緊急事態宣言下での配信ライブ、それもまた忘れられない日になるのか...
閲覧数:559回

- 2021年4月19日
2021.4.17(土)京都・紫明会館
今年初の関西ワンマンライブ。今年初の配信のないワンマンでもある。 雨の中東京駅へ。ホームのKIOSKが一つおきに閉じていた。 新幹線は空席が目立つ。雨粒に窓を打たれながら、京都へ。 昨年の10月以来の紫明会館は、趣のある古い建物。本番中でも窓を全開できる、稀な換気良好な物件...
閲覧数:684回
