検索

- 2021年2月8日
2021.2.8(月)ナタリー・ワイズ 再奏
今日はナタリー・ワイズのリハーサルだった。 最後にリハーサルしたのがいつだったかはもう思い出せないが、レコーディングした最初の日のことは一生忘れられない。 地下のスタジオで作業をしていたら、スタッフが青ざめた顔で入ってきてこう言った。「第三次世界大戦が始まった...」作業を...
閲覧数:1,600回

- 2021年2月7日
2021.2.7(日)いつまで経っても慣れません
12時間寝た。 「長時間眠ると疲れる」という声をよく聞くが、個人的には意味がわからない。若いときから、寝すぎないように頑張っていた(笑)配信リリースの週はいろいろ追い込みがあるので、案外疲れていたんだな。 明日のリハの準備。久しぶりの曲ばかり。中には20年ぶりに弾いてみた曲...
閲覧数:700回

- 2021年2月6日
2021.2.6(土)創り続ける
bandcamp fridayに参加してくださった皆さん、ありがとう。嬉しかったです。 書き忘れてたけど、昨日石岡瑛子展行ってきた。生涯末広がりの、汲めども尽きぬクリエイティビティに大いに感化される。撮影は不可だったので、入り口の写真を。...
閲覧数:664回

- 2021年2月5日
2021.2.5(金)今年初の新曲配信
今日も眩しい日差しが暖かかった。 夕方、今年最初の作品「 Trance-Quility」(トランスキリティ・幽玄)を配信開始。 *フルで試聴できるので、ひとまず聴きながら読み進めてみてください。 「buy」ボタンから投げ銭もできます。...
閲覧数:501回

- 2021年2月4日
2021.2.4(木)春一番
いつのまにか、季節は変わりゆく。 眩しい日差し、強い風。 1994年の坂本龍一ツアーで一緒だったベーシストのクリスの最新リーダー作のリリースを知り、聴いてみる。優しい音、美しい音色。洗い物しながら、ずっと聴いてた。 クリスとは年が近かったせいもあって、バンドメンバーの中で一...
閲覧数:571回

- 2021年2月3日
2021.2.3(水)ヒヤリハット
今でも教習所では「ヒヤリハット」という言葉を教えるんだろうか。「ひやりとしてハッとする」そんな過失・事故の未遂を指す。wikiによると、「一件の重大なトラブル・災害の裏には、29件の軽微なミス、そして300件のヒヤリ・ハットがあるとされる」とのこと。教習所で、このヒヤリハッ...
閲覧数:635回

- 2021年2月2日
2021.2.2(火)春が来た
春が来た 春が来た どこに来た? 鼻に来た 喉に来た 目にも来た 多忙に付き、今日はここまで。 ---- お知らせです。 昨日の夜からNHK FMの「夜のプレイリスト」に5夜連続出演、選曲とDJを担当しています。人生に深く関わってきたアルバム5枚を選び、それぞれにまつわるエ...
閲覧数:570回

- 2021年2月1日
2021.2.1(月)わかってもらえるさ
昨夜寝る前に、久しぶりにノートに詞を書いてみようと思い立った。日付を見たら2ヶ月ぶりだった。詞を書いているうちにメロディのイメージが浮かんできたので、寝床から這い出してボイスメモに録音する真夜中。いつか発表できるかな。 創作、特に真夜中の曲作りは、自分の意識の底に深く潜る旅...
閲覧数:512回

- 2021年1月31日
2021.1.31(日)Trance-Quility
1月が終わるぜ... 2月は2つの録音と2つのライブ(ギタリストで参加)が入り乱れているので、それぞれ着々と進めないと混乱する。カレンダーに丸をつけて。 今週金曜のbandcamp fridayに向けて、アンビエントのアルバムをまとめた。タイトルは「Trance-Quili...
閲覧数:577回

- 2021年1月30日
2021.1.30(土)TOKYO RUSH
クリストの作品のような街路樹。 表参道のシティボード(広告スペース)は大理石のように白い。 眩しすぎて信号が見えないほどの夕陽。 青山一丁目交差点の事故の影響で、青山通りは混雑していた。 緊急事態宣言下、原宿の雑踏に緊迫感はない。 16時半を過ぎても明るい。随分日が延びた。...
閲覧数:440回

- 2021年1月29日
2021.1.29(金)デジタルって奴は
9時間寝たらスッキリした。整体の先生に感謝。 思えば20代半ばから、ハリ、整体、気功、お灸、自彊術、自然食、アレルギー体質の改善に試せるものは片っ端から試した。おかげで喘息も30代前半にはほとんど出なくなって、40代以降は適度な運動の習慣も身についたので、人生で一番健康かも...
閲覧数:638回

- 2021年1月28日
2021.1.28(木)雪
寒いぞ。昨日との気温差15℃以上。 午後から雪。頭痛が酷くなり、整体へ。 目の使いすぎと自律神経。 自律神経の乱れは異常ではなく、こんな天気なら仕方のないこと、 むしろ体が頑張っているから、と先生。 帰宅後もしばらく頭が痛かった。今日はのんびり。 *pics by...
閲覧数:759回